【教育方針】

基本理念

NPO法人まえはら子育てネットワークの運営する認定こども園は認定こども園法に基づき、保護者、地域そしてこども園が連携し、どの子もかけがえのない存在としてその子らしさを大切にした、豊かな子ども時代を保障する教育及び保育を行います。その中で子どもと保護者と保育者が共に育ち合う場となります。職員は深い愛情を持って子どもに接し、教育及び保育の資質向上に努めます。そして、子育てパートナーとして保護者に寄りそい信頼される地域に根差したこども園を目指します。

基本方針

自然体験、遊び、社会体験を通し、子どもたちが主体的に活動することで「生きる力」「自ら考える力」「他者を認める力」を育みます。

子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえ、利用子どもの心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供します。

教育 及び保育目標

  • たくましいからだと心を持つ子ども
  • 力を合わせて遊びや思いを伝え合う喜びを知る子ども
  • 相手の話に耳をかたむけ思いを伝え合う喜びを知る子ども
  • 物事を正しくとらえ考える子ども

乳幼児期は、生涯にわたる生きる力の基礎が培われる時期です。

0.1.2歳児は❝よく食べ、よく遊び、よく眠る❝という生活リズムを確立し、大人(保育者)との信頼関係をつくり安心感を土台に他者への関心を広げ、様々な経験を通して豊かな感性や好奇心を育てます。

3.4.5歳児は基本的生活習慣の確立と、いろいろな行事を通して仲間と共に子どもたち自身が創造力豊かに考え、話し合い主体的に活動することで、自己肯定感を育てます。

そして、児童発達支援事業『つくしんぼ』の子どもたちと交流します。
発達に特性を持つ子どもたちと仲間として育ち合い、共感しながら大きくなります。

子どもたち一人ひとりがその子らしさを認められ、大切に思われる場所で伸びやかに心豊かに育つ教育及び保育を実践します。